

前の10件 | -
安孫子先生。 [漫画]
藤子A先生が亡くなりました。
自分がクソガキの頃、児童館にあった「魔太郎」を読んで育ち
たぶんその頃にブラックな漫画好きになったのだと思います。
最近では「ブラックユーモア短編集」や「笑ゥせえるすまん」を読んだり
笑ゥせえるすまんは新作アニメが放送されたりもしましたね。
福造に弟がいることを知って福次郎の文庫買ったりも。
最近になって知った作品も多く知っていても読んでいない作品もまだたくさんあります。
『愛、しりそめし~』の連載が終了してSQで連載されていた『PARマン』は休載していて
年齢的に無理は出来ないのだろうとは思っていました。
また一人偉大な漫画家さんが旅立ってしまいました。
ご冥福をお祈りします。
・モモンガ・
自分がクソガキの頃、児童館にあった「魔太郎」を読んで育ち
たぶんその頃にブラックな漫画好きになったのだと思います。
最近では「ブラックユーモア短編集」や「笑ゥせえるすまん」を読んだり
笑ゥせえるすまんは新作アニメが放送されたりもしましたね。
福造に弟がいることを知って福次郎の文庫買ったりも。
最近になって知った作品も多く知っていても読んでいない作品もまだたくさんあります。
『愛、しりそめし~』の連載が終了してSQで連載されていた『PARマン』は休載していて
年齢的に無理は出来ないのだろうとは思っていました。
また一人偉大な漫画家さんが旅立ってしまいました。
ご冥福をお祈りします。
・モモンガ・
ゲームセンターKBX2 [ゲーム]
岐部さんメインのGCCXスピンオフ。
まさかの第二弾決定!!
それは木曜放送の#333で聞き逃すほどさらっと言ってたけど
まさかのゲストにD浅倉氏登場だって( ゚Д゚)
メルマガでは午前中にすでに情報来てたんだけど
18時解禁らしいので一応確認したらつぶやかれてた。
なんだろう浅倉さんに曲作ってもらうんかな?w
にしても画像の岐部さん顔色悪いなぁ(;´・ω・)
課長のつぶやきでは
ゲスト・課長
作家・岐部
のメイン不在の放送って言ってたww
どんな内容になるのか3/13日楽しみにしまうま。
・モモンガヽ(゜ ゜)人(゜-゜)人(゜x゜)人(◎◎)ノ・
まさかの第二弾決定!!
それは木曜放送の#333で聞き逃すほどさらっと言ってたけど
まさかのゲストにD浅倉氏登場だって( ゚Д゚)
メルマガでは午前中にすでに情報来てたんだけど
18時解禁らしいので一応確認したらつぶやかれてた。
なんだろう浅倉さんに曲作ってもらうんかな?w
にしても画像の岐部さん顔色悪いなぁ(;´・ω・)
課長のつぶやきでは
ゲスト・課長
作家・岐部
のメイン不在の放送って言ってたww
どんな内容になるのか3/13日楽しみにしまうま。
・モモンガヽ(゜ ゜)人(゜-゜)人(゜x゜)人(◎◎)ノ・
きっと傑作。 [ジョジョ]
『岸辺露伴は動かない』
Twitter見ていると「密漁海岸」人気あるやね。
ってか全然覚えてないけど原作掲載当時は「あまちゃん」が流行ってて
あまちゃんと懸けた宣伝がされてたそうで、
NHK繋がりで余計この作品の映像化希望が多いみたい。
『密漁』がよろしくないのではという意見もあるけど。
そこで勝手に第三シーズン予想をしてみる練習。
第7話『懺悔室』
第8話『ジャンケン小僧』(ジョジョ第四部より)
第9話『密漁海岸』
って予想。
第7話→
場面はトニオさんのお店からスタート。
密漁海岸の冒頭のシーンを絡めながらトニオさんの説明から。
露伴ちゃんと一緒に飯豊さんもトニオさんの料理を食べて体すっきり(笑)
そんな中、イタリア旅行に行った時の事を思い出す露伴ちゃん…
そこから『懺悔室』のお話がスタート。
料理も食べ終わりイタリアでの話しも終わり帰り際にトニオさんから黒鮑の話しを聞く露伴ちゃん
そこでトニオさんに鮑の密漁を持ち掛けられ…
店を後にする二人、その時物陰から見つめる子供が。
第8話→
謎の子供にジャンケン勝負を持ち掛けられる露伴ちゃん。
ってジャンケン小僧の話しをここで持ってくるとして
トニオさんと全く繋がりの無い話になっちゃうなー。
まぁいいか(いくない)
そして後日トニオさんと密漁に行く露伴ちゃん
第9話→
いやでもこれ映像で表現するの大変そう。
まぁでもNHKさんなら舞台も完璧に再現するでしょうが(笑)
なんなら飯豊さんがボヨヨン岬に落ちちゃうとか(笑)
ってホントにこの三作になったらびっくりだけど
それ以上の驚きな選択を持ってきそうだけどね。
グッチだけはさすがに無理だろうけど(笑)
・モモンガヽ(゜ ゜)人(゜-゜)人(゜x゜)人(◎◎)ノ・
Twitter見ていると「密漁海岸」人気あるやね。
ってか全然覚えてないけど原作掲載当時は「あまちゃん」が流行ってて
あまちゃんと懸けた宣伝がされてたそうで、
NHK繋がりで余計この作品の映像化希望が多いみたい。
『密漁』がよろしくないのではという意見もあるけど。
そこで勝手に第三シーズン予想をしてみる練習。
第7話『懺悔室』
第8話『ジャンケン小僧』(ジョジョ第四部より)
第9話『密漁海岸』
って予想。
第7話→
場面はトニオさんのお店からスタート。
密漁海岸の冒頭のシーンを絡めながらトニオさんの説明から。
露伴ちゃんと一緒に飯豊さんもトニオさんの料理を食べて体すっきり(笑)
そんな中、イタリア旅行に行った時の事を思い出す露伴ちゃん…
そこから『懺悔室』のお話がスタート。
料理も食べ終わりイタリアでの話しも終わり帰り際にトニオさんから黒鮑の話しを聞く露伴ちゃん
そこでトニオさんに鮑の密漁を持ち掛けられ…
店を後にする二人、その時物陰から見つめる子供が。
第8話→
謎の子供にジャンケン勝負を持ち掛けられる露伴ちゃん。
ってジャンケン小僧の話しをここで持ってくるとして
トニオさんと全く繋がりの無い話になっちゃうなー。
まぁいいか(いくない)
そして後日トニオさんと密漁に行く露伴ちゃん
第9話→
いやでもこれ映像で表現するの大変そう。
まぁでもNHKさんなら舞台も完璧に再現するでしょうが(笑)
なんなら飯豊さんがボヨヨン岬に落ちちゃうとか(笑)
ってホントにこの三作になったらびっくりだけど
それ以上の驚きな選択を持ってきそうだけどね。
グッチだけはさすがに無理だろうけど(笑)
・モモンガヽ(゜ ゜)人(゜-゜)人(゜x゜)人(◎◎)ノ・
『六壁坂』 [ジョジョ]
さて、露伴ちゃん第三夜(六話)
いよいよ六壁に来た露伴ちゃん。
って飯豊さんも着いて来たw
郡平が血を流すシーンはモノクロだったね。
まぁカラーだとかなり凄いことになりそうだし。
スプーンで焼いてみるシーンはなかったね。
修一はもうすごくジョジョキャラだった。
ちょっと形兆っぽいなって思うくらい。
霧吹きで水をかけると干からびている郡平が元に戻るのだけど
原作では「たまに」だったけどこのドラマでは毎日になってたね。
露伴ちゃんが桐子に憑りつかれるのを防いだ後
今度は飯豊さんが櫂に…って思ったけど(転びそうになってたし)
これは何もなくて拍子抜け。
妖怪も人を選ぶってw
ヘブンズドアーで櫂が本にされた部分が黒くなってくる描写は
”動き”があると死が迫ってくるのがさらにリアルに。
ってか六壁は結構遠いと思われるのに陽馬は走って来たのか?
って気になったw
今回ファイルーズあいさんは村内放送だったんだけど
とぎれとぎれで凄い贅沢な使い方だったよ。
そして最後に飯豊さんの「~次の作品もきっと傑作」って次作のフラグ(?)も。
とても素晴らしかった第二シリーズ、
次の傑作も楽しみにしましょう。
さて、次に選ばれる作品は如何に??
・モモンガヽ(゜ ゜)人(゜-゜)人(゜x゜)人(◎◎)ノ・
いよいよ六壁に来た露伴ちゃん。
って飯豊さんも着いて来たw
郡平が血を流すシーンはモノクロだったね。
まぁカラーだとかなり凄いことになりそうだし。
スプーンで焼いてみるシーンはなかったね。
修一はもうすごくジョジョキャラだった。
ちょっと形兆っぽいなって思うくらい。
霧吹きで水をかけると干からびている郡平が元に戻るのだけど
原作では「たまに」だったけどこのドラマでは毎日になってたね。
露伴ちゃんが桐子に憑りつかれるのを防いだ後
今度は飯豊さんが櫂に…って思ったけど(転びそうになってたし)
これは何もなくて拍子抜け。
妖怪も人を選ぶってw
ヘブンズドアーで櫂が本にされた部分が黒くなってくる描写は
”動き”があると死が迫ってくるのがさらにリアルに。
ってか六壁は結構遠いと思われるのに陽馬は走って来たのか?
って気になったw
今回ファイルーズあいさんは村内放送だったんだけど
とぎれとぎれで凄い贅沢な使い方だったよ。
そして最後に飯豊さんの「~次の作品もきっと傑作」って次作のフラグ(?)も。
とても素晴らしかった第二シリーズ、
次の傑作も楽しみにしましょう。
さて、次に選ばれる作品は如何に??
・モモンガヽ(゜ ゜)人(゜-゜)人(゜x゜)人(◎◎)ノ・
『背中の正面』 [ジョジョ]
そういや昨日書いたトニオさん役なら誰がいいか?って話し。
他にもいたの忘れてた。
松本幸四郎(現・白鸚)氏。
彼はもう王様のレストランがあるのでこういうのはイケるでしょう。
そして王様のレストランで思い出したけど白井晃さんもいいねぇ。
彼も完璧にやってくれそう。
って今思いついたけどTOKIO松岡君も良いかも。
うん、これもいいぞ。
って話しは置いといて(つ´∀`)つ(散々話してるが)
露伴ちゃん第二夜(第五話)
原作は四部のチープ・トリックのお話し。
もう猿之助さんの怪演が素晴らしかった(笑)
最後に叫ぶとこはもう半沢直樹だったわ(笑)
「無理無理…」って台詞原作もあったっけ?
あれはなんか(・∀・)ニヤニヤしちゃうわ。
って今思い出したけど猿之助さんって信長のシェフの顕如役だったか。
最近、原作読んでて顕如役誰だったかなぁって思ってたんよ。
猿之助さんも一生さんも背中を見せない様に頑張る素晴らしい動きでした(笑)
最後の解決はどうすんのかなぁって思ってたら
昨日もキーワードになっていた「六壁坂」を今回もキーワードに
坂を絡めてうまいこと原作同様に解決したね。
これは凄いわ。
その『坂』の「平坂」で何度か聞こえてきた犬の鳴き声
これってアーノルドじゃない?ってつぶやいていた人がいた。
もしかしてそうかも。そうだったら嬉しい。
みんな色々細かいとこ気づくねぇ。
今回もファイルーズあいさん登場。
これはすぐわかった(笑)
そして編集者で相棒の(露伴ちゃんは絶対否定するだろうけど)
飯豊さんがいいキーポイントになってますなぁ。
二夜目もめちゃめちゃよかったですわぁ。
最後のシーンに謎の液体!!
これ原作知らない人にはコーヒーみたいに見えそう。
でも本当は…
今夜ついに『六壁坂』!!
ダーリオさんですよ。
予告観たら着物姿だったりで原作より古い時代の話しなのかな?
余韻の残るエンドロールではまさかのピンクダークの少年の原稿が!
グレートですぜ!こいつは。
・モモンガヽ(゜ ゜)人(゜-゜)人(゜x゜)人(◎◎)ノ・
他にもいたの忘れてた。
松本幸四郎(現・白鸚)氏。
彼はもう王様のレストランがあるのでこういうのはイケるでしょう。
そして王様のレストランで思い出したけど白井晃さんもいいねぇ。
彼も完璧にやってくれそう。
って今思いついたけどTOKIO松岡君も良いかも。
うん、これもいいぞ。
って話しは置いといて(つ´∀`)つ(散々話してるが)
露伴ちゃん第二夜(第五話)
原作は四部のチープ・トリックのお話し。
もう猿之助さんの怪演が素晴らしかった(笑)
最後に叫ぶとこはもう半沢直樹だったわ(笑)
「無理無理…」って台詞原作もあったっけ?
あれはなんか(・∀・)ニヤニヤしちゃうわ。
って今思い出したけど猿之助さんって信長のシェフの顕如役だったか。
最近、原作読んでて顕如役誰だったかなぁって思ってたんよ。
猿之助さんも一生さんも背中を見せない様に頑張る素晴らしい動きでした(笑)
最後の解決はどうすんのかなぁって思ってたら
昨日もキーワードになっていた「六壁坂」を今回もキーワードに
坂を絡めてうまいこと原作同様に解決したね。
これは凄いわ。
その『坂』の「平坂」で何度か聞こえてきた犬の鳴き声
これってアーノルドじゃない?ってつぶやいていた人がいた。
もしかしてそうかも。そうだったら嬉しい。
みんな色々細かいとこ気づくねぇ。
今回もファイルーズあいさん登場。
これはすぐわかった(笑)
そして編集者で相棒の(露伴ちゃんは絶対否定するだろうけど)
飯豊さんがいいキーポイントになってますなぁ。
二夜目もめちゃめちゃよかったですわぁ。
最後のシーンに謎の液体!!
これ原作知らない人にはコーヒーみたいに見えそう。
でも本当は…
今夜ついに『六壁坂』!!
ダーリオさんですよ。
予告観たら着物姿だったりで原作より古い時代の話しなのかな?
余韻の残るエンドロールではまさかのピンクダークの少年の原稿が!
グレートですぜ!こいつは。
・モモンガヽ(゜ ゜)人(゜-゜)人(゜x゜)人(◎◎)ノ・
トニオさんを探せ。 [ジョジョ]
ドラマ『露伴ちゃんは動かない』
今夜の第二話(五話)は四部が原作。
って事はジャンケン小僧とかもドラマに出来そうだよね。
『だが断る』の初登場の「ハイウェイスター」の回とかあったら凄いけど
あれは内容的に単独物語にするのは難しいでしょうな。
「動かない」の方ではトニオさんの話もあるよね。
そこでもしドラマ化するならトニオさんは誰が適役?
イタリア人役も出来る役者さんって誰だろうって考えると
ぱっと思いつくのは城田君。
容姿、身長、演技力など総合して完璧やんって。
まぁ他にも思いついたのでダラダラ並べる(勝手にやれよ)
全然イタリア人感はないけど 中島裕翔君。
いや単に好きなだけ(笑)
見た目だけだけど(笑)ウエンツさん。
って敵か味方かわからない胡散臭い感じが完璧に演じられて
容姿関係なくイタリア人になりきれるであろう堺雅人さん。
これはアリアリの有りやわ(個人の意見です)
他に誰かいないかなぁって思ったら
松重さんや遠藤憲一さんとかも意外といいかもって。
絶対シェフのスタイル似合うぞ。
後、敵か味方かわからないってとこで
仲村トオルさんと忍成君とか思ったけど
彼らは出て来たら大体犯人なので(苦笑)
森山未來くんとかもいいけどすでに出てるわ。
志尊君とかもどうだろう。
あー後、承太郎やってるけど伊勢屋さんとか。
伊勢屋さんで思い出したけど(?)瀧もいいかも|д゚)スタイルが違いすぎるけどイケそう。
そんな感じで吉良をやるなら誰がいい?
を考えると夜しか眠れなさそうになるのでモモンガは考えるのをやめた。
・モモンガヽ(゜ ゜)人(゜-゜)人(゜x゜)人(◎◎)ノ・
今夜の第二話(五話)は四部が原作。
って事はジャンケン小僧とかもドラマに出来そうだよね。
『だが断る』の初登場の「ハイウェイスター」の回とかあったら凄いけど
あれは内容的に単独物語にするのは難しいでしょうな。
「動かない」の方ではトニオさんの話もあるよね。
そこでもしドラマ化するならトニオさんは誰が適役?
イタリア人役も出来る役者さんって誰だろうって考えると
ぱっと思いつくのは城田君。
容姿、身長、演技力など総合して完璧やんって。
まぁ他にも思いついたのでダラダラ並べる(勝手にやれよ)
全然イタリア人感はないけど 中島裕翔君。
いや単に好きなだけ(笑)
見た目だけだけど(笑)ウエンツさん。
って敵か味方かわからない胡散臭い感じが完璧に演じられて
容姿関係なくイタリア人になりきれるであろう堺雅人さん。
これはアリアリの有りやわ(個人の意見です)
他に誰かいないかなぁって思ったら
松重さんや遠藤憲一さんとかも意外といいかもって。
絶対シェフのスタイル似合うぞ。
後、敵か味方かわからないってとこで
仲村トオルさんと忍成君とか思ったけど
彼らは出て来たら大体犯人なので(苦笑)
森山未來くんとかもいいけどすでに出てるわ。
志尊君とかもどうだろう。
あー後、承太郎やってるけど伊勢屋さんとか。
伊勢屋さんで思い出したけど(?)瀧もいいかも|д゚)スタイルが違いすぎるけどイケそう。
そんな感じで吉良をやるなら誰がいい?
を考えると夜しか眠れなさそうになるのでモモンガは考えるのをやめた。
・モモンガヽ(゜ ゜)人(゜-゜)人(゜x゜)人(◎◎)ノ・
『ザ・ラン』 [ジョジョ]
露伴ちゃんドラマ第二弾始まったよ(∩´∀`)∩
って三夜目の『六壁坂』のへの伏線貼りまくり。
どんな話だったか原作の『六壁坂』復習しておいた後だったので
まんま原作の再現度に(・∀・)ニヤニヤ
玉美と音石が子供に変わっていたのが残念だったけど(笑)
そういやこの話しでは原作では男の編集者だったね。
飯豊さんでよかったけど。衣装もかわいかったですの。
後は運送屋さんがSWっぽいロゴの帽子被ってたり(笑)
ジムの会員の声でアニメのジョリーン役のフィールズあいさんが登場するサービスも。
今夜の『背中の正面』は四部の『チープ・トリック』のお話が元になってるのね。
この話しは最近読んだばかりで。
建築屋さんの「乙」役はなんとなく近藤芳正さんっぽいよなぁって思ってたけど
今回演じられるのは猿之助さん。
予告見たらまぁこりゃ絶対凄いことになりそうで(笑)
ってかなってる(笑)
でもこれ四部のエピソード無しでどうやって解決するんだろ?
これも六壁坂に絡めてきそうだけど。
その辺も楽しみですな。
・モモンガヽ(゜ ゜)人(゜-゜)人(゜x゜)人(◎◎)ノ・
って三夜目の『六壁坂』のへの伏線貼りまくり。
どんな話だったか原作の『六壁坂』復習しておいた後だったので
まんま原作の再現度に(・∀・)ニヤニヤ
玉美と音石が子供に変わっていたのが残念だったけど(笑)
そういやこの話しでは原作では男の編集者だったね。
飯豊さんでよかったけど。衣装もかわいかったですの。
後は運送屋さんがSWっぽいロゴの帽子被ってたり(笑)
ジムの会員の声でアニメのジョリーン役のフィールズあいさんが登場するサービスも。
今夜の『背中の正面』は四部の『チープ・トリック』のお話が元になってるのね。
この話しは最近読んだばかりで。
建築屋さんの「乙」役はなんとなく近藤芳正さんっぽいよなぁって思ってたけど
今回演じられるのは猿之助さん。
予告見たらまぁこりゃ絶対凄いことになりそうで(笑)
ってかなってる(笑)
でもこれ四部のエピソード無しでどうやって解決するんだろ?
これも六壁坂に絡めてきそうだけど。
その辺も楽しみですな。
・モモンガヽ(゜ ゜)人(゜-゜)人(゜x゜)人(◎◎)ノ・
ナイナイにご報告。 [aiko]
昨日のナイナイのANNに出演したのね。
矢部っちとユーミンには前もって報告していたそうで。
みんな思ったと思うけど岡村さんにはなぜ言わない?(笑)
色々詳しいお話をした様で、
岡村さんが結婚した時にラジオ出演した時には決まってたんやね|д゚)
そして友達の友達のファンの人らしい。
中学から聴いてるって事だけど普通に計算すると物凄く年下じゃね?!!
スタッフも本当に知らなかったみたいね。
事務所の人にはバレたと(笑)
あとキャニオンの人が一人知ってたって。
これは千葉さんかね?
にしても岡村さんといい山ちゃんといい
結婚しなさそうな人達は皆結婚しちゃいましたのぅ。
・モモンガ▽・w・▽・
矢部っちとユーミンには前もって報告していたそうで。
みんな思ったと思うけど岡村さんにはなぜ言わない?(笑)
色々詳しいお話をした様で、
岡村さんが結婚した時にラジオ出演した時には決まってたんやね|д゚)
そして友達の友達のファンの人らしい。
中学から聴いてるって事だけど普通に計算すると物凄く年下じゃね?!!
スタッフも本当に知らなかったみたいね。
事務所の人にはバレたと(笑)
あとキャニオンの人が一人知ってたって。
これは千葉さんかね?
にしても岡村さんといい山ちゃんといい
結婚しなさそうな人達は皆結婚しちゃいましたのぅ。
・モモンガ▽・w・▽・
続・『ご報告』? [aiko]
イヌ姉さんの結婚話し。
ヤホーニュースで新聞やら雑誌の記事を読んでも
特別新しい情報も無く。
よくあるTwitterやらネットから拾って来たネタばかり(苦笑)
謎の関係者からのネタもあったな。
お前誰やねんって。
一々掘り返されて迷惑やろうに。
その割、あの人の事は触れないのよね。
謎だ。
そんな姉さんの旦那さんは面白いことをしようとしたら
一緒に楽しんでくれるような人だそうで。
まぁKANしゃんみたいな人なんでしょう(ちょっと違うかも)
って思ったりして。
そんな事考えてたら
そういやKANしゃんの奥さまの桜子さんは一緒に冗談言いあったりするタイプじゃないよな?
冗談言っても「何言ってるの」と流されそう(あくまで個人的なイメージです)
そういうのが好きなのか?(しらんがな)
ちなみに一般人とのことでランクイン(?)しているらしいセパちゃんではないらしいです(笑)
どんな人なのか全く想像できないですよ(笑)
・モモンガ▽・w・▽・
ヤホーニュースで新聞やら雑誌の記事を読んでも
特別新しい情報も無く。
よくあるTwitterやらネットから拾って来たネタばかり(苦笑)
謎の関係者からのネタもあったな。
お前誰やねんって。
一々掘り返されて迷惑やろうに。
その割、あの人の事は触れないのよね。
謎だ。
そんな姉さんの旦那さんは面白いことをしようとしたら
一緒に楽しんでくれるような人だそうで。
まぁKANしゃんみたいな人なんでしょう(ちょっと違うかも)
って思ったりして。
そんな事考えてたら
そういやKANしゃんの奥さまの桜子さんは一緒に冗談言いあったりするタイプじゃないよな?
冗談言っても「何言ってるの」と流されそう(あくまで個人的なイメージです)
そういうのが好きなのか?(しらんがな)
ちなみに一般人とのことでランクイン(?)しているらしいセパちゃんではないらしいです(笑)
どんな人なのか全く想像できないですよ(笑)
・モモンガ▽・w・▽・
『ご報告』? [aiko]
松尾さんのラジオで
「”あいこさん”の結婚にちょっとね胸を打たれている方も多いかもしれませんけれどもグッとこらえて~」
って言ってて
ファッ?どこのあいこさん??愛子様???
いや愛子様はないやろ(笑)って思って、
まさか?!
ん、そういやアイコメ来てたよなって夜に着てたアイコメ見ましたよ。
着てたのは知ってたけど見る暇なくて見てなかったんよ。
あーもう普通にびっくりでしょうが( ゚Д゚)
しかも去年って。
スタッフやバンメンも知らなかったそうですな。
ライヴ会場にいた人たちの驚きは物凄かったことでしょう(笑)
たまに写真誌に撮られても普通な写真ばかりでねぇ(笑)
バレなかったのが凄いね。
ってかもう結婚しないかと思ってた(笑)
でもみんな「早よ結婚せぇや」って思ってたと思うので(そんなイメージ)
素直におめでたいですね。
お相手は一般人との事だけどどんな人なんやろねぇ?
お仕事関係なんかねぇ??
そういやKANしゃん観に行く様な事言ってたよなって思ったら前日だった。
楽しかったつぶやきはしてたけど今のところ、これに関してのつぶやきはしておりませぬ。
そんなKANしゃんがご結婚された時ラジオで
「結婚したってわざわざ言うつもりなかったけど新聞に出ちゃったから…」
って言ってたのを思い出した(笑)
「ライヴ中にさらっと『あっそういえば結婚しました』って言ってたかもしれないけど」
とも言ってた(笑)
でももっと前に「結婚したらラジオで言うから」って言ってたと思うのだけど
それがずっとモヤモヤしてる(笑)前は言うって言ってたやんって。
お相手はKANしゃんみたいないつも馬鹿言ってるような人っぽい気がします(笑)
そんな感じでイヌ姉さんご結婚おめでとうございます(∩´∀`)∩
・モモンガ▽・w・▽・
「”あいこさん”の結婚にちょっとね胸を打たれている方も多いかもしれませんけれどもグッとこらえて~」
って言ってて
ファッ?どこのあいこさん??愛子様???
いや愛子様はないやろ(笑)って思って、
まさか?!
ん、そういやアイコメ来てたよなって夜に着てたアイコメ見ましたよ。
着てたのは知ってたけど見る暇なくて見てなかったんよ。
あーもう普通にびっくりでしょうが( ゚Д゚)
しかも去年って。
スタッフやバンメンも知らなかったそうですな。
ライヴ会場にいた人たちの驚きは物凄かったことでしょう(笑)
たまに写真誌に撮られても普通な写真ばかりでねぇ(笑)
バレなかったのが凄いね。
ってかもう結婚しないかと思ってた(笑)
でもみんな「早よ結婚せぇや」って思ってたと思うので(そんなイメージ)
素直におめでたいですね。
お相手は一般人との事だけどどんな人なんやろねぇ?
お仕事関係なんかねぇ??
そういやKANしゃん観に行く様な事言ってたよなって思ったら前日だった。
楽しかったつぶやきはしてたけど今のところ、これに関してのつぶやきはしておりませぬ。
そんなKANしゃんがご結婚された時ラジオで
「結婚したってわざわざ言うつもりなかったけど新聞に出ちゃったから…」
って言ってたのを思い出した(笑)
「ライヴ中にさらっと『あっそういえば結婚しました』って言ってたかもしれないけど」
とも言ってた(笑)
でももっと前に「結婚したらラジオで言うから」って言ってたと思うのだけど
それがずっとモヤモヤしてる(笑)前は言うって言ってたやんって。
お相手はKANしゃんみたいないつも馬鹿言ってるような人っぽい気がします(笑)
そんな感じでイヌ姉さんご結婚おめでとうございます(∩´∀`)∩
・モモンガ▽・w・▽・
前の10件 | -